残ったパンでサクサクラスク

琉杏mama @cook_40170726
残ったら冷凍するのもいいけど、ラスクにして乾燥剤入れておけば長持ちしますよ!
このレシピの生い立ち
先日作った、ほうれん草パンでラスクを作りましたぁ♪
超サクサクでやみつき!
残ったパンでサクサクラスク
残ったら冷凍するのもいいけど、ラスクにして乾燥剤入れておけば長持ちしますよ!
このレシピの生い立ち
先日作った、ほうれん草パンでラスクを作りましたぁ♪
超サクサクでやみつき!
作り方
- 1
残ったパ0.5~0.8cmぐらいの厚さでカットします。(今回はほうれん草のリッチデニッシュパンを使用しました。)
- 2
パンや使うオーブンにもよりますが、180度で10分焼きます。途中裏返してください。
- 3
バターを片面にぬって、グラニュー糖をまぶして、150度で10~20分焼きます。焦げないように気をつけてくださいね。
- 4
パンの中心を押して、やわらかければ時間を増やして焼いてください。
コツ・ポイント
トッピングをグラニュー糖でなくても粉等でもできます。粉等に食紅で色を付け、トッピングしてから焼くとカラーラスクも出来ますよ^^あと、シナモンやバニラビーンズを混ぜるのもおすすめです♪
似たレシピ
-
-
余り、半端パンでサクサク!ラスク☆ 余り、半端パンでサクサク!ラスク☆
時間がたって固くなったパンや、サンドイッチを作った残りの耳、半端に残ったパンはサクサクのラスクに!すぐなくなります(笑) あっちぇるんば -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18610094