ガーリックチキンの照り焼き【作りおき】

鈴木美鈴 @misuzu_suzuki
にんにくがしっかり効いて冷めても美味しいのでお弁当にお勧めです♪
このレシピの生い立ち
いつもの照り焼きを変わった味にしたくて、調味料を組み合わせてみました。
ガーリックチキンの照り焼き【作りおき】
にんにくがしっかり効いて冷めても美味しいのでお弁当にお勧めです♪
このレシピの生い立ち
いつもの照り焼きを変わった味にしたくて、調味料を組み合わせてみました。
作り方
- 1
鶏もも肉は、分厚い所に切れ目を入れて、なるべく大きくなるように広げる(縮み防止)
- 2
熱したフライパンに皮を下にしてきつね色になるまで焼く(強火)
- 3
皮がきつね色になったらひっくり返して弱火にして料理酒を回し入れて蓋をして中火弱で5分蒸し焼きにします。
- 4
鶏もも肉に火が通ったら、フライパンに出た油をキッチンペーパーで拭き取り、★を加え強火にして照りがついたらできあがり。
- 5
- 6
- 7
H.27.10.7レシピ訂正しました。フォルダ、印刷して下さいました方、本当に申し訳ありません。
コツ・ポイント
★のタレを入れたら強火でフライパンをゆすると照りが出やすいです。
綺麗に切るコツは、完全に冷まして切ると崩れません。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18612963