たけのこの保存②☆みそ漬け☆

ぽんぽん堂
ぽんぽん堂 @cook_40044053

そのまま食べてもよし!!
炒め物に入れても、てんぷらにしても!!
いろいろアレンジできます♪
このレシピの生い立ち
頂いたたけのこを少しでも長く味わいたくて作りました。

たけのこの保存②☆みそ漬け☆

そのまま食べてもよし!!
炒め物に入れても、てんぷらにしても!!
いろいろアレンジできます♪
このレシピの生い立ち
頂いたたけのこを少しでも長く味わいたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. たけのこ 中くらいのもの2本
  2. みそ 300g
  3. 大さじ3
  4. みりん 大さじ3

作り方

  1. 1

    みそ、みりん、酒をよく混ぜます。
    たけのこは、半分に切ります。

  2. 2

    容器に①のみそ床に水気を切ったたけのこを埋めます。
    冷蔵庫で保存します。

  3. 3

    2日目頃から、食べごろになります。

  4. 4

    食べる時は、みそをぬぐうか、少し洗ってみそを落とします。

コツ・ポイント

みそは、今回、あわせみそを使いましたが、普段使っているみそでいいと思います。
私は、去年は赤みそで漬けました。
まっくろすけになりますが、おいしかったですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぽんぽん堂
ぽんぽん堂 @cook_40044053
に公開
家族でおいしく楽しい食卓を囲めたら♪日々クックを駆使して、精進中♪
もっと読む

似たレシピ