揚げとり皮の山椒塩和え

YRKR @cook_40039101
山椒塩が好きなので和え物にしてみました。
ちょっと大人向けな一品になりました。
このレシピの生い立ち
唐揚げで使わなかったとり皮でアレンジしてみました。
そのまま揚げるだけでも美味しいですが、チョットお酒に合いそうな小鉢に。。。
揚げとり皮の山椒塩和え
山椒塩が好きなので和え物にしてみました。
ちょっと大人向けな一品になりました。
このレシピの生い立ち
唐揚げで使わなかったとり皮でアレンジしてみました。
そのまま揚げるだけでも美味しいですが、チョットお酒に合いそうな小鉢に。。。
作り方
- 1
粉山椒と塩を混ぜて山椒塩を作っておく。(今回↑の山椒を使いました)
- 2
とり皮に塩コショウをふっておく。
水菜は食べやすい大きさに切っておく。 - 3
とり皮に片栗粉をつけて油で揚げる。
山椒塩で水菜と合える。あればスダチかレモンを少々ふりかける。
コツ・ポイント
最後にレモンかスダチをかけても。。。
小さな小鉢用に作ったので、これ以上大き目のお皿の場合、材料を倍にして下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18631741