ヘルシー和風ハンバーグ~きのこ餡かけ~

papico13 @cook_40051356
低カロリーでヘルシーな鶏ひき肉とお豆腐を使って、和風のあんかけハンバーグにしました。ひじきや人参も入って彩りもキレイに♪
このレシピの生い立ち
お買い得の鶏ひき肉とお豆腐を使ってヘルシーなハンバーグを作りたくて。
作り方
- 1
ひじきは水で戻し、長ければ1cmほどに切っておく。ボウルにひき肉~おろし生姜までのすべての材料を入れて、よく捏ねる。
- 2
粘りが出てきたら、お好みの形に成型し、油をひいたフライパンでこんがり焼く。
- 3
鍋に片栗粉以外のAを入れて煮立たせ、お好みのきのこを入れて火を通す。
- 4
Aの片栗粉を大さじ2の水で溶き、鍋に少しずつ入れてとろみをつける。お皿にハンバーグを盛り餡をかけて完成。
コツ・ポイント
餡は少し濃いめの味付けなので、出汁の量を調節するなどしてお好みの濃さで作ってみてくださいね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ヘルシー☆和風ハンバーグのキノコあんかけ ヘルシー☆和風ハンバーグのキノコあんかけ
パン粉と牛乳のかわりに麩と豆腐、キノコもたっぷり。低カロリーで栄養満点なのでダイエットにも。野菜嫌いのこどももパクパク。はなはなみなみ
-
和風ハンバーグの榎おろしあんかけ~♪ 和風ハンバーグの榎おろしあんかけ~♪
豚挽き肉で、ひじきと野菜たっぷりのハンバーグに、エノキと大根おろしのとろ~り和風餡をかけてあっさりいただけます☆ SuperAce -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18632485