ヘルシー和風ハンバーグ~きのこ餡かけ~

papico13
papico13 @cook_40051356

低カロリーでヘルシーな鶏ひき肉とお豆腐を使って、和風のあんかけハンバーグにしました。ひじきや人参も入って彩りもキレイに♪
このレシピの生い立ち
お買い得の鶏ひき肉とお豆腐を使ってヘルシーなハンバーグを作りたくて。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

10cmぐらいの俵型4個分
  1. 鶏ひき肉 200g
  2. 絹ごし豆腐 60g
  3. 1/2個
  4. 乾燥ひじき 大さじ1
  5. 人参(みじん切り) 50g
  6. 青ねぎ(小口切り) 大さじ2
  7. 片栗粉 大さじ1 
  8. 塩こしょう 適量
  9. すりおろし生姜 チューブタイプ3cm分
  10. しめじしいたけお好みのきのこ 適量
  11. A
  12. だし汁 1.5~2カップ
  13. 大さじ1
  14. 砂糖 大さじ1
  15. みりん 大さじ2
  16. 醤油 大さじ3
  17. 片栗粉 大さじ1

作り方

  1. 1

    ひじきは水で戻し、長ければ1cmほどに切っておく。ボウルにひき肉~おろし生姜までのすべての材料を入れて、よく捏ねる。

  2. 2

    粘りが出てきたら、お好みの形に成型し、油をひいたフライパンでこんがり焼く。

  3. 3

    鍋に片栗粉以外のAを入れて煮立たせ、お好みのきのこを入れて火を通す。

  4. 4

    Aの片栗粉を大さじ2の水で溶き、鍋に少しずつ入れてとろみをつける。お皿にハンバーグを盛り餡をかけて完成。

コツ・ポイント

餡は少し濃いめの味付けなので、出汁の量を調節するなどしてお好みの濃さで作ってみてくださいね。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

papico13
papico13 @cook_40051356
に公開
ちょっとお洒落なカフェ風ごはんから定番のおかず、お菓子やパン作りなど幅広いレシピをご紹介しています。ブログ“a la table!”→「http://akko1980.blog84.fc2.com/」も更新中です^^
もっと読む

似たレシピ