とろ〜り☆あんかけ茸の和風ハンバーグ

味楽家 @miraku_ya
とろ〜りとしたあんかけに、味楽家の幸せだしが絡んで贅沢に仕上がります!
このレシピの生い立ち
出し殻をいれることで旨みが加わり塩分量も控えられないかと考え、味楽家の幸せだしを活用して生まれたレシピです。
とろ〜り☆あんかけ茸の和風ハンバーグ
とろ〜りとしたあんかけに、味楽家の幸せだしが絡んで贅沢に仕上がります!
このレシピの生い立ち
出し殻をいれることで旨みが加わり塩分量も控えられないかと考え、味楽家の幸せだしを活用して生まれたレシピです。
作り方
- 1
今回は味楽家の幸せだしを使います。
- 2
玉ねぎはみじん切りにする。
しめじは石づきを取り手でほぐし、椎茸は薄切り、えのきは2㎝幅に切る。 - 3
パン粉に牛乳をひたす。
- 4
ボールに挽肉、玉ねぎ、だしがら、卵、塩胡椒、③のパン粉を加えてよく混ぜ合わせる。
- 5
2等分にし、小判形に成型して真ん中を少しくぼませる。
- 6
フライパンに油をひいて火にかけ、⑤をいれて中火で焼く。
- 7
焦げ目がついたらひっくり返し、蓋をして火が通るまで中火~弱火で約5分焼く。 (楊枝で刺して透明な汁が出ればOK)
- 8
小鍋にAをいれて煮たて、しめじ、えのきを入れてしんなりするまで煮る。水溶き片栗粉でとろみをつける。
- 9
お皿にハンバーグを盛りつけ、⑧を回しかけ。生姜を添え、小ねぎをちらす。
コツ・ポイント
茸案に使っただし汁の出し殻をハンバーグの種にいれてお肉の代わりとして量増しに!咀嚼効果も。
似たレシピ
-
ヘルシー和風ハンバーグ~きのこ餡かけ~ ヘルシー和風ハンバーグ~きのこ餡かけ~
低カロリーでヘルシーな鶏ひき肉とお豆腐を使って、和風のあんかけハンバーグにしました。ひじきや人参も入って彩りもキレイに♪ papico13 -
-
-
-
-
-
-
-
-
ヘルシー☆和風ハンバーグのキノコあんかけ ヘルシー☆和風ハンバーグのキノコあんかけ
パン粉と牛乳のかわりに麩と豆腐、キノコもたっぷり。低カロリーで栄養満点なのでダイエットにも。野菜嫌いのこどももパクパク。はなはなみなみ
-
-
和風ハンバーグの榎おろしあんかけ~♪ 和風ハンバーグの榎おろしあんかけ~♪
豚挽き肉で、ひじきと野菜たっぷりのハンバーグに、エノキと大根おろしのとろ~り和風餡をかけてあっさりいただけます☆ SuperAce
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20426140