*お抹茶パウンドケーキ*

ゆいあな中学卒業生
ゆいあな中学卒業生 @cook_40092829

meibasu*さんのオレオ(クッキー&クリーム)マフィンのレシピを参考にさせてもらいました♪簡単おもてなしケーキです!
このレシピの生い立ち
meibasu*さんのオレオ(クッキー&クリーム)マフィンがスゴク美味しくて、その生地を基本にパウンドケーキを作っても美味しそうだな〜と思ったので(^o^)/

*お抹茶パウンドケーキ*

meibasu*さんのオレオ(クッキー&クリーム)マフィンのレシピを参考にさせてもらいました♪簡単おもてなしケーキです!
このレシピの生い立ち
meibasu*さんのオレオ(クッキー&クリーム)マフィンがスゴク美味しくて、その生地を基本にパウンドケーキを作っても美味しそうだな〜と思ったので(^o^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

0.5斤のパウンド型1つ分
  1. バター 50g
  2. 薄力粉 100g
  3. *お抹茶 小さじ1
  4. ベーキングパウダー 小さじ1
  5. きび砂糖 25g
  6. 1個
  7. 豆乳(牛乳も可) 60cc
  8. チョコチップ 軽くふたつかみ(お好みで)

作り方

  1. 1

    【下準備】バターを室温に戻しておきます。パウンド型にオーブンシートをひいておいて下さい。*の粉類をふるっておきます。

  2. 2

    ボウルに、柔らかくなったバターと、お砂糖を入れて白っぽくなるまで、しっかり泡立て器ですり混ぜる。

  3. 3

    キレイに混ざったら卵を入れて乳化するまで(泡立て器を持ち上げたらトロッと落ちるくらい)しっかり混ぜる。

  4. 4

    ふるっておいた*を半分加えてゴムベラでサックリ混ぜる。(この時、粉っぽさが残っててOKです)

  5. 5

    豆乳(または牛乳)を半分入れて、混ぜ過ぎないように混ぜる。(キレイに生地と豆乳が混ざらなくて大丈夫です)

  6. 6

    【4】と【5】をもう1度繰り返す。

  7. 7

    全ての材料が混ざったら、チョコチップを加えてゴムベラでザックリ混ぜ合わせる。

  8. 8

    パウンド型に流し入れて最後にゴムベラで表面の凸凹をキレイにする。

  9. 9

    190℃に温めたオーブンで28分焼く。(10分経ったら1度オーブンから取り出して割れ目がつくようにすじをつけて下さい)

  10. 10

    ※表面が焦げそうな場合はアルミホイルを被せて下さい。

コツ・ポイント

【4】と【5】でキレイに混ざっていなくても最終的には「あれ!?キレイに混ざってる!」となるので、そんなに気にしなくて大丈夫です(^_^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆいあな中学卒業生
に公開

似たレシピ