◎栄養まるごと◎麸入り大根おろしなめこ

ちょころん
ちょころん @cook_40021840

知らず知らず、大根の栄養を捨てているあなたに。
このレシピの生い立ち
水っぽくなるから…と切られてしまいがちな大根おろしの汁。それは栄養を捨ててるのと同じこと。もったいない!

◎栄養まるごと◎麸入り大根おろしなめこ

知らず知らず、大根の栄養を捨てているあなたに。
このレシピの生い立ち
水っぽくなるから…と切られてしまいがちな大根おろしの汁。それは栄養を捨ててるのと同じこと。もったいない!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. おつゆ麸 5g
  2. なめこ 100g
  3. 大根 100g
  4. 好みのめんつゆ(我が家はめんみ愛用) 大さじ1

作り方

  1. 1

    なめこは熱湯でさっとゆで、めんつゆに浸して味をなじませる。

  2. 2

    大根をすりおろし、汁ごとなめこに加えて混ぜる。

  3. 3

    おつゆ麸を水で戻さずにそのまま加え、麸が柔らかくなるまで少しおく。

コツ・ポイント

麸が大根の栄養を吸収!大根おろしの水分で柔らかくなるので水で戻す手間いらず☆麸から大根の甘さがじゅわ〜♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちょころん
ちょころん @cook_40021840
に公開
料理というより実験に近いレシピを日々考案。料理と呼べるものじゃないとしても、百歩譲って料理と呼んでやってください。おいしい野菜の味付けは塩オンリーが基本。素材の持ち味をいかに生かすか、研究には余念がありません。
もっと読む

似たレシピ