豆ごはん

ろっしふみ
ろっしふみ @cook_40133297

具はお豆さんだけ、味は塩だけのシンプルな豆ごはんです。
このレシピの生い立ち
春になると食べたくなります。

豆ごはん

具はお豆さんだけ、味は塩だけのシンプルな豆ごはんです。
このレシピの生い立ち
春になると食べたくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3合分
  1. ウスイエンドウ 1袋
  2. 3合
  3. だし昆布 1枚
  4. 小さじ2

作り方

  1. 1

    うすいえんどうのさやを外します。さやと豆の接続部、何と呼ぶのでしょうか?それも面倒ですが、丁寧に取り除きます。

  2. 2

    お米を3合洗い、いつもより1/4カップ水を多めに入れます。だし昆布を入れて、よく洗った豆を入れ、塩を入れて軽く混ぜます。

  3. 3

    あとは炊飯器のスイッチを入れるだけ!はい、出来上がり!

  4. 4

コツ・ポイント

コツはないです。私はおいしいお米を使います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ろっしふみ
ろっしふみ @cook_40133297
に公開
今までお料理は好きじゃなかったんですが、ここのレシピを参考にお料理をし始めたら、楽しくて仕方なくなりました。初心者ですが、これからもお料理を楽しみたいと思います。自分でレシピを考案できるまでになったらいいなぁ。
もっと読む

似たレシピ