サクふわ!アーモンドケーキ

さきっちょ★☆
さきっちょ★☆ @cook_40184610

外はサクッと中はふわふわ〜♪是非、お友達や彼氏や家族に作ってあげてね〜溿きっと喜んで、はまっちゃうよ〜
このレシピの生い立ち
アーモンドが大好きな人は作ってみよ〜う((o(^-^)o))!!

サクふわ!アーモンドケーキ

外はサクッと中はふわふわ〜♪是非、お友達や彼氏や家族に作ってあげてね〜溿きっと喜んで、はまっちゃうよ〜
このレシピの生い立ち
アーモンドが大好きな人は作ってみよ〜う((o(^-^)o))!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18㌢×18㌢の角型1個分
  1. *ケーキ台の材料*
  2. バター 100㌘
  3. 薄力粉 110㌘
  4. 砂糖 70㌘
  5. 生クリーム 大さじ5
  6. アーモンドプードル 35㌘
  7. 2個
  8. *トッピングの材料*
  9. 薄力粉 25㌘
  10. 砂糖 60㌘
  11. バター 70㌘
  12. スライスアーモンド 70㌘
  13. 生クリーム 大さじ6

作り方

  1. 1

    ボールに卵と砂糖を入れて湯煎にかけて泡立てます。

  2. 2

    指を入れて温かいと感じるくらいになったら湯煎からはずしてさらに泡立て、白っぽくリボン状に残るまで混ぜます。

  3. 3

    バターを電子レンジで溶かし、生クリームを混ぜ、これを2にふりまくようにいれて木ベラで全体にいき渡らせるように混ぜます。

  4. 4

    薄力粉とアーモンドプードルをあわせてふるい、粉を3に3回に分けて、切るように均等に混ぜます。

  5. 5

    型に紙を敷き、生地を流し入れます。柔らかい生地なので、手で型を少し持ち上げて落とすと生地が落ち着くよ!!

  6. 6

    170度のオーブンで約20分、まずケーキの台を焼きます。

  7. 7

    トッピングの材料を用意しましょう。ケーキ台が焼けるのを見計らって小鍋に混ぜ入れ、ひと煮立ちさせます。焦げないように注意!

  8. 8

    ケーキ台を焼いたらオーブンから出し、表面にトッピングの生地を流しかけ、全体に広げます。

  9. 9

    もう一度200度のオーブンで約15分焼きます。焼けたら型から出して冷ましたら、出来上がり〜♪♪

コツ・ポイント

卵と砂糖を混ぜる時は電動泡立て器を使うと早く白っぽくできるよ(^O^)あと、材料を準備する時に薄力粉とアーモンドプードルは先にふるっておくといいよ〜〜♪♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さきっちょ★☆
さきっちょ★☆ @cook_40184610
に公開
お菓子づくり大好きだよ(*^^*)
もっと読む

似たレシピ