辛子醤油ドレッシングでささみレタスサラダ

romanee
romanee @cook_40037004

辛子醤油ドレッシングで食べるささみレタスサラダです
このレシピの生い立ち
余ったささみの酒蒸しをサラダに入れ醤油ドレッシングで出したところ「辛子をつけて食べると更に美味しくなるね」という友達の一言で、辛子を加え更にごまも加えてみました。その後醤油で作っていたドレッシングを出汁醤油に代えてこのレシピになりました。

辛子醤油ドレッシングでささみレタスサラダ

辛子醤油ドレッシングで食べるささみレタスサラダです
このレシピの生い立ち
余ったささみの酒蒸しをサラダに入れ醤油ドレッシングで出したところ「辛子をつけて食べると更に美味しくなるね」という友達の一言で、辛子を加え更にごまも加えてみました。その後醤油で作っていたドレッシングを出汁醤油に代えてこのレシピになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 鶏のささみ 2本
  2. ★酒 大さじ2弱
  3. ★塩 ひとつまみ
  4. ★生姜 薄切り4~5枚
  5. レタス 4~5枚
  6. きゅうり 1本
  7. 白ごま 適量
  8. ドレッシング
  9. だし醤油 大さじ2
  10. サラダオイル 大さじ3
  11. 大さじ2
  12. 辛子 小さじ1

作り方

  1. 1

    ささみは筋を取り、耐熱容器に★の材料を入れ、電子レンジで3~4分チンし、煮汁と一緒に冷ましておく

  2. 2

    1のささみを適当に裂く(私は細かく裂いた方が好きですが、お好みによって裂いて下さい)

  3. 3

    レタスは食べやすい大きさにちぎり、冷水に放し、パリッとさせておく。キュウリは薄切りにする。

  4. 4

    ドレッシングの材料をすべて合わせてよく混ぜておく。

  5. 5

    野菜とささみを混ぜ合わせて、上から好きなだけ白ゴマをかける。食べる寸前にドレッシングをかけて出来上がり。

  6. 6

    だし醤油ですが、市販のお好みのものを使用して下さい。私がいつも使うのはこの「カマダのだし醤油」です

コツ・ポイント

★ささみを酒蒸しする時は、生姜を入れると鶏臭さが抜けます。辛子の量はお好みで調整して下さい。
★今回はレタスときゅうりで作りましたが、新たまねぎのスライス、せり、みょうがの千切り、クレソン、三つ葉等お好みの野菜をプラスしても美味しいです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
romanee
romanee @cook_40037004
に公開
おいしいもの大好き!食いしん坊の兼業主婦です。クックパッドのレシピすごく参考になっています。自分の覚書きとして、また、毎日のご飯作りの励みとしてマイキッチンを開設しました。酒飲みなので、おつまみ系レシピが多いです。少しでも皆様のご参考になれば嬉しいです。
もっと読む

似たレシピ