千切りにんじんの酢漬け

いにゅぽん @cook_40049241
箸休めに、お弁当の付け合せに。色のキレイなにんじんは、ちょっと彩りが欲しい時に便利なんです。
このレシピの生い立ち
ミツカンの酢漬けコンテストのために作りました。
千切りにんじんの酢漬け
箸休めに、お弁当の付け合せに。色のキレイなにんじんは、ちょっと彩りが欲しい時に便利なんです。
このレシピの生い立ち
ミツカンの酢漬けコンテストのために作りました。
作り方
- 1
にんじんは千切りにする。
- 2
★印の材料を混ぜ合わせ(砂糖が溶けづらい時はレンジで少し加熱する)にんじんを漬ける。
できあがり - 3
【お弁当に】
色がさみしいな、と思う時に。漬け酢の水分を切って、上から白ごまをふっても。 - 4
【焼きカレーID:18639999】
余り物のカレーで焼きカレーをつくった時に。野菜が足りないので、トッピングしました。
コツ・ポイント
特にありません。漬けるだけなので、簡単です!
タッパーに入れて、冷蔵庫保管して、付け合せやお弁当などに活用しています。
他にツナ、マスタードと和えて、サンドイッチの具にもどうぞ!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18648760