シーセージ手巻きすし

ヒサヤン @cook_40044203
皆さんにすっかりおなじみになりました鈴廣のシーセージ(プレーン)としゃきしゃき感ある野菜を使って作りました
このレシピの生い立ち
シーセージの歯ごたえが手巻き寿司や巻き寿司にフィットすると考えてつくりました。
シーセージ手巻きすし
皆さんにすっかりおなじみになりました鈴廣のシーセージ(プレーン)としゃきしゃき感ある野菜を使って作りました
このレシピの生い立ち
シーセージの歯ごたえが手巻き寿司や巻き寿司にフィットすると考えてつくりました。
作り方
- 1
酢とご飯で酢飯を作る。
- 2
レタスと水菜を流水で洗って、水を切り後、長さ7cm程の短冊にカットする。
- 3
かまぼこを短冊状にカットする。
- 4
かまぼこ、カニかまぼこを芯として、さらにマヨネーズを好み量使用後、海苔で巻いて出来上がり。
コツ・ポイント
シーセージは、今回1巻きに1本そのままを巻きましたが、たてに、1/2あるいは1/4にカットして使ってもシーセージの美味しさは感じられます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
おにぎらずし☆手巻きずし味「おにぎらず」 おにぎらずし☆手巻きずし味「おにぎらず」
おいしい海苔をいただいたので、おにぎらずを作りました。手巻きずしとして、子どもたちが大好きな味に。甘めのすし酢です♪ めろんぱんママ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18653271