シーセージ手巻きすし

ヒサヤン
ヒサヤン @cook_40044203

皆さんにすっかりおなじみになりました鈴廣のシーセージ(プレーン)としゃきしゃき感ある野菜を使って作りました
このレシピの生い立ち
シーセージの歯ごたえが手巻き寿司や巻き寿司にフィットすると考えてつくりました。

シーセージ手巻きすし

皆さんにすっかりおなじみになりました鈴廣のシーセージ(プレーン)としゃきしゃき感ある野菜を使って作りました
このレシピの生い立ち
シーセージの歯ごたえが手巻き寿司や巻き寿司にフィットすると考えてつくりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. シーセージ(プレーン) 1本
  2. 水菜 適量
  3. レタス 適量
  4. カニかまぼこ 1本
  5. 適量
  6. ご飯 適量
  7. 海苔 1枚
  8. マヨネーズ 適量

作り方

  1. 1

    酢とご飯で酢飯を作る。

  2. 2

    レタスと水菜を流水で洗って、水を切り後、長さ7cm程の短冊にカットする。

  3. 3

    かまぼこを短冊状にカットする。

  4. 4

    かまぼこ、カニかまぼこを芯として、さらにマヨネーズを好み量使用後、海苔で巻いて出来上がり。

コツ・ポイント

シーセージは、今回1巻きに1本そのままを巻きましたが、たてに、1/2あるいは1/4にカットして使ってもシーセージの美味しさは感じられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ヒサヤン
ヒサヤン @cook_40044203
に公開
レシピーを考えていると、おなかがすいてきて、美味しい料理が出来そうなこの頃です。
もっと読む

似たレシピ