こってり!簡単!ナスのポン酢炒め

秀秀 @cook_40021950
こってりのナス炒め!ごはんのおかずやお酒のツマミに!
味付けは味ぽんだけ!簡単に作れます!
夏には冷やして揚げなす風に!
このレシピの生い立ち
ナスが安売りしていて、簡単におかずを作りたくて。
※ずっと「ポン酢」と書いてありましたが、正確には「味ぽん」です(汗)すみません!
この違いに最近気がつきました…!!!
こってり!簡単!ナスのポン酢炒め
こってりのナス炒め!ごはんのおかずやお酒のツマミに!
味付けは味ぽんだけ!簡単に作れます!
夏には冷やして揚げなす風に!
このレシピの生い立ち
ナスが安売りしていて、簡単におかずを作りたくて。
※ずっと「ポン酢」と書いてありましたが、正確には「味ぽん」です(汗)すみません!
この違いに最近気がつきました…!!!
作り方
- 1
大きめのボールに塩をいれ、しお水を作っておく
- 2
ナスを洗い、ヘタを取り、縦に薄切りする。切ったそばから塩水の中にいれてアクを取る。
- 3
ボールの水は切ったすべてのナスかヒタヒタになる程度。
5分ほど置く。 - 4
フライパンにゴマ油を引き、強火で熱する。塩水に浸ったナスの水を切り、軽くキッキンペーパーで水分を拭き取り、フライパンへ。
- 5
強火でしんなりするまで炒める。
- 6
しんなりして来たら、すりおろしショウガと味ぽんを入れて軽く混ぜ炒めたら出来上がり!
コツ・ポイント
ナスが多少焦げ目がつくぐらいまで炒めると美味しいです。
作った後少し冷蔵庫で冷やすと夏など揚げなすのうな感じで、味も滲みておいしいです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
こってり!簡単☆鶏肉のマヨポン酢炒め弁当 こってり!簡単☆鶏肉のマヨポン酢炒め弁当
マヨネーズで炒める!こってりなのにさっぱり☆味付けは、ポン酢とにんにくチューブで完成!お弁当のおかずにぴったりなおかず☆ モモとミルキィ☆ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18655012