焼おにぎり いっぱい作ってストックに

みわP
みわP @cook_40168988

子供の大好きな焼おにぎり。すぐ食べてもいいですが、冷凍しておやつや休みのお昼ご飯に便利ですよ。
このレシピの生い立ち
子供がお腹減った時、簡単に食べれるものを作りたくて。

焼おにぎり いっぱい作ってストックに

子供の大好きな焼おにぎり。すぐ食べてもいいですが、冷凍しておやつや休みのお昼ご飯に便利ですよ。
このレシピの生い立ち
子供がお腹減った時、簡単に食べれるものを作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個
  1. 炊きたてご飯 3合
  2. ★みりん 大さじ1.5
  3. ★醤油 大さじ2.5
  4. 適量

作り方

  1. 1

    炊きたてのご飯に★印を入れて、手早く混ぜます。切るように。

  2. 2

    三角のおにぎりを握ります。私は3合で10個作ります。
    もっと小さく握ってもいいですね。

  3. 3

    フライパンに油大さじ1を引いて中火で焼きます。
    三角形の横の3面をまず焼きます。1面10秒くらいです。

  4. 4

    弱火にして、大きな2面を焼きます。3分くらいで、焦げ目なしです。お好みで。

  5. 5

    すぐ食べる分以外は、しっかり冷ましたら、ラップで包んで冷凍します。

コツ・ポイント

焼くときのポイントです。三角形の側面から+ひっくり返したら触らない。
形が崩れにくいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みわP
みわP @cook_40168988
に公開

似たレシピ