焼きおにぎり

はむこっこ
はむこっこ @cook_40056101

時々食べたくなる焼きおにぎり。いつでも冷凍しておけば便利です。余分にご飯を炊いて作り置きします。
このレシピの生い立ち
作っておくと楽チンなので。油を使用してないのが食べたくて。

焼きおにぎり

時々食べたくなる焼きおにぎり。いつでも冷凍しておけば便利です。余分にご飯を炊いて作り置きします。
このレシピの生い立ち
作っておくと楽チンなので。油を使用してないのが食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ご飯 二合くらい
  2. かつお節 小袋1〜2
  3. 醤油 大さじ3
  4. ほんだしまたは味の素 少々

作り方

  1. 1

    炊いたご飯を、おおよそ二合くらいのこして。あまり正確でなくていいです。大体でいいんです。

  2. 2

    かつお節と、醤油にほんだしを混ぜたものを加え一気にご飯とまぜます。

  3. 3

    ちょっと味見をして5〜6個におにぎりにしてトースターで両面15分づつ焼きます(トースターの種類で、温度加減してください)

  4. 4

    焼き色ついたら出来上がり。

  5. 5

    冷めたら、一個づつラップをして冷凍しておきます。
    食べるときは、レンジでチンしていただきます。

コツ・ポイント

ただ、まぜるだけですね、味はお好みで調整。うちは塩分控えめなのでなんでも減塩を使用してます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はむこっこ
はむこっこ @cook_40056101
に公開
簡単に美味しくをモットーに。普段はテキトーに味付けをしてるのですが、毎回違った味にならないように、分量をはかるようにしました。
もっと読む

似たレシピ