土筆と豚バラ肉の炒め物 

れおんくんのママ
れおんくんのママ @cook_40050274

土筆(つくし)のアク抜きもご覧下さい^^
このレシピの生い立ち
土筆を採ってきました~

土筆と豚バラ肉の炒め物 

土筆(つくし)のアク抜きもご覧下さい^^
このレシピの生い立ち
土筆を採ってきました~

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 土筆 適宜
  2. 豚バラ肉 適宜
  3. ニンニク 2かけ
  4. 鷹の爪 1個
  5. つゆの素 適宜
  6. オリーブオイル 適宜

作り方

  1. 1

    土筆は伸びる前で頭が開いてないものを選らんで採ってきます。

  2. 2

    背がグンと伸びたものより、小ぶりなものを採ってきました。

  3. 3

    袴と言われる部分を外していきます。

  4. 4

    こんな風になればよいです。

  5. 5

    すべて準備出来ました。

  6. 6

    アク抜きには重曹を使います。

  7. 7

    沸騰したお湯に重曹を入れて さっと湯がきます。

  8. 8

    目的はアク抜きです。再沸騰する程度の茹で時間です。

  9. 9

    すぐに胞子が出て、茹で汁は緑色になります。

  10. 10

    お湯を切ります。

  11. 11

    水でサッと晒します。そして絞ります。

  12. 12

    フライパンにオリーブオイル、ニンニク、たかの爪を入れて炒めます。

  13. 13

    豚バラ肉も炒めます。

  14. 14

    お肉に火が通れば、土筆を入れて、仕上げはつゆの素で味付けです。

  15. 15

    盛り付けて完成!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
れおんくんのママ
に公開
【どんぐり料理研究家 どんぐりきのこ研究家】ぶらり途中下車の旅でもご紹介いただき、NHK新日本風土記で至高の縄文鍋も作りました。『クックパッドのおいしい厳選!お菓子レシピ』、『5分、10分、15分で完ぺき晩ごはん献立』、『夫婦ふたりでちょうどいいシニアごはん』にも掲載していただいてま〜す!  ブログはコチラ【黒いうさぎのれおんくん】http://kurousaleon.blog.jp/
もっと読む

似たレシピ