作り方
- 1
土筆は伸びる前で頭が開いてないものを選らんで採ってきます。
- 2
背がグンと伸びたものより、小ぶりなものを採ってきました。
- 3
袴と言われる部分を外していきます。
- 4
こんな風になればよいです。
- 5
すべて準備出来ました。
- 6
アク抜きには重曹を使います。
- 7
沸騰したお湯に重曹を入れて さっと湯がきます。
- 8
目的はアク抜きです。再沸騰する程度の茹で時間です。
- 9
すぐに胞子が出て、茹で汁は緑色になります。
- 10
お湯を切ります。
- 11
水でサッと晒します。そして絞ります。
- 12
フライパンにオリーブオイル、ニンニク、たかの爪を入れて炒めます。
- 13
豚バラ肉も炒めます。
- 14
お肉に火が通れば、土筆を入れて、仕上げはつゆの素で味付けです。
- 15
盛り付けて完成!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
豚バラ肉と茄子とトマトのスパイス炒め♪ 豚バラ肉と茄子とトマトのスパイス炒め♪
この夏、新鮮夏野菜でこんなおつまみはいかがですか!?^m^♪栄養たっぷり、スタミナたっぷりの一品です(*^^)v ユミピイ -
豚バラ肉とゴーヤのピリ辛甘酢炒め 豚バラ肉とゴーヤのピリ辛甘酢炒め
お盆が明ければゴーヤの旬が盛りを過ぎます。でも大好物なので最後まで味わおうかと。今回はピリ辛甘酢炒めにしました。 オヤジの仕事場ゴハン -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18666637