豚バラ肉とゴーヤのピリ辛甘酢炒め

オヤジの仕事場ゴハン
オヤジの仕事場ゴハン @cook_40296305

お盆が明ければゴーヤの旬が盛りを過ぎます。でも大好物なので最後まで味わおうかと。今回はピリ辛甘酢炒めにしました。
このレシピの生い立ち
料理番組のレシピからキッカケを得ましたが、調理を進めるうちに別モノのなりました。自分はゴーヤの苦味を好みますが、クセを除く方法はイロイロとあるようです。それを含め、ぜひお試しください。ちなみに、カンタン酢はミツカンの製品です。

豚バラ肉とゴーヤのピリ辛甘酢炒め

お盆が明ければゴーヤの旬が盛りを過ぎます。でも大好物なので最後まで味わおうかと。今回はピリ辛甘酢炒めにしました。
このレシピの生い立ち
料理番組のレシピからキッカケを得ましたが、調理を進めるうちに別モノのなりました。自分はゴーヤの苦味を好みますが、クセを除く方法はイロイロとあるようです。それを含め、ぜひお試しください。ちなみに、カンタン酢はミツカンの製品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1〜2人分
  1. 豚バラ肉焼肉用 130g
  2. ゴーヤ 1/2本
  3. 長ネギ 1本
  4. シメジ 1/2パック(50g)
  5. ニンニク ひとかけ
  6. ◇酒 小さじ1
  7. ◇醤油 小さじ1
  8. オリーブ油(サラダ油) 小さじ2
  9. 輪切り唐辛子 少々
  10. ☆カンタン酢(調味酢) 大さじ1
  11. ☆酒 小さじ2
  12. ☆みりん 小さじ2
  13. ☆白だし 小さじ1
  14. ☆醤油 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    肉は1cm幅に切り◇で下味。ニンニクは薄切り。ゴーヤは縦5mm角×4cm切り。ネギは青白に分けて1cm幅で斜め切り。

  2. 2

    フライパンに油とニンニクを入れてから弱火で加熱。手前に傾け大きめの泡が出るまで揚げ焼きにし唐辛子を加える。

  3. 3

    2に肉を加えて中火で色が変わるまで炒め取り置く。油はフライパンに戻す。

  4. 4

    3にゴーヤとネギ白とシメジを場所を分けて加え中火で焼く。混ぜずにゴーヤとネギに軽く焼き目がつくまで加熱する。

  5. 5

    4に肉を戻し☆を加え沸いたらネギ青を加え弱火で蓋をして加熱する。ネギ青がしんなりしたら消火。

  6. 6

    器に具材ごとに分けて盛りつければできあがり。

コツ・ポイント

1では、肉を横2cm幅で切るとべきでした。肉に◇を合わせて和えたら常温で10分ほど置きます。ゴーヤーはワタとタネを除き、他と食感を揃えるために縦に切ります。シメジは、冷凍保存したもの。2では、唐辛子を最後に加えないと黒く変色します。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
オヤジの仕事場ゴハン
に公開
南の島が大好きなあまり、一年中アロハシャツで過ごす還暦オヤジ。引っ越しをしたので調理道具は充実しました。でも、コンセプトは以前の通り。仕事場のひとくちコンロ、500Wの旧式電子レンジ、前びらきの1000Wトースターだけで仕上げるつもりでお手軽なレシピを投稿していきます。
もっと読む

似たレシピ