調整ココアで☆チョコバナナブラウニー

ぐっちぃぃー
ぐっちぃぃー @cook_40182939

ナッツやチョコも入れて、しっとり豪華なブラウニーになりました☆
このレシピの生い立ち
期限切れの調整ココアを発見して何か使えないかと思い(笑)、いろんなレシピを参考に自分が作りやすい分量にアレンジしました。

調整ココアで☆チョコバナナブラウニー

ナッツやチョコも入れて、しっとり豪華なブラウニーになりました☆
このレシピの生い立ち
期限切れの調整ココアを発見して何か使えないかと思い(笑)、いろんなレシピを参考に自分が作りやすい分量にアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18㎝角型一台分
  1. バナナ 小2本
  2. ラム 大さじ1
  3. 小麦粉 120g
  4. ☆調整ココア 80g
  5. ベーキングパウダー 小さじ2
  6. ケーキ用マーガリン 100g
  7. ひとつまみ
  8. 砂糖 30g
  9. 2個
  10. ヨーグルト 80g
  11. 板チョコチョコチップでも可) 30g
  12. くるみ 30g

作り方

  1. 1

    板チョコとくるみは粗くきざむ。バナナはフォークの背でつぶし、ラム酒をふって混ぜておく。

  2. 2

    ビニール袋に☆の粉類を計って入れ、空気を入れ口をとじてしゃかしゃか振る。この時小麦粉のダマは潰してから振るといいです。

  3. 3

    柔らかくしたマーガリンと砂糖をよく混ぜ、溶き卵、ヨーグルトを入れ混ぜていく。混ざったら潰したバナナもいれてさらに混ぜる。

  4. 4

    【3】に【2】を全部入れ、ゴムべらで切るように混ぜていく。混ざったらチョコとくるみを入れざっと混ぜる。

  5. 5

    型に流し生地を平らにならして180℃のオーブンで40分ほど焼く。串をさしてみて生地がついてこなければOK。

コツ・ポイント

途中混ぜていく手順で分離しちゃいますが、粉を入れたら気にならなくなるので失敗したと思わないでいいです(笑)粉ふるいを使うのがめんどくさかったのでビニール袋を使いました。以外と簡単でよかったです☆オーブンの焼時間は各自調節して下さいね

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぐっちぃぃー
ぐっちぃぃー @cook_40182939
に公開
九州在住の新参者です。どうぞよろしくお願いいたします~^^料理のレパートリー増えるの楽しいですー!脱マンネリ目指します(笑)
もっと読む

似たレシピ