簡単☆豚バラ白菜煮

なつみさmama
なつみさmama @cook_40097527

めんつゆを使うので、いつでも失敗なく美味しく作れます。あと一品欲しい時に簡単に作れておススメです。
このレシピの生い立ち
白菜の消費にササッと作れるものを…と考えました。以前はだし汁にお醤油、砂糖、みりんなどで味付けしていましたが、もっと簡単にめんつゆを使うようにしました。

簡単☆豚バラ白菜煮

めんつゆを使うので、いつでも失敗なく美味しく作れます。あと一品欲しい時に簡単に作れておススメです。
このレシピの生い立ち
白菜の消費にササッと作れるものを…と考えました。以前はだし汁にお醤油、砂糖、みりんなどで味付けしていましたが、もっと簡単にめんつゆを使うようにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚バラ肉 100g
  2. 白菜 8分の1
  3. めんつゆ 50ml
  4. 500ml
  5. 七味 お好みで

作り方

  1. 1

    白菜は芯の部分をそぎ切りに、葉の部分はざく切りにします。豚バラも一口大に切ります。

  2. 2

    お鍋にお水、めんつゆを入れて白菜の芯を入れます。煮立ってきたら豚バラを入れます。

  3. 3

    豚バラに火が通ったら、白菜の葉の部分を入れて軽く煮たら完成です。お好みで七味をかけて下さい。

コツ・ポイント

葉の部分は火を通しすぎない方が美味しいと思います。葉を入れたら火を止めて余熱で火を通すくらいでも良いかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なつみさmama
なつみさmama @cook_40097527
に公開
普通に食べる主人と、ゆーっくりたくさん食べる小4の息子、食の細~い5歳娘、毎日の晩酌が楽しみな私の四人家族です。クックパッドを見ながらお料理するなが大好きっ!日々皆さまの素敵なレシピに助けられてます。
もっと読む

似たレシピ