簡単!クリームチーズのオードブル2種

SmileMiii
SmileMiii @cook_40186660

簡単で美味しいクリームチーズのオードブル。
パーティで大活躍。
このレシピの生い立ち
一箱で2種類のアレンジ。フランス在住の時の定番のオードブルでした。

簡単!クリームチーズのオードブル2種

簡単で美味しいクリームチーズのオードブル。
パーティで大活躍。
このレシピの生い立ち
一箱で2種類のアレンジ。フランス在住の時の定番のオードブルでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. クリームチーズ 200g
  2. ドライトマトオイル漬け 2枚
  3. 玉ねぎ 1/2コ
  4. プチトマト 5コ
  5. 乾燥バジル 少々
  6. ニンニク 1/2片
  7. 少々
  8. 粗挽きコショウ 少々
  9. セリみじん切り 少々
  10. もも生ハム 10枚
  11. ディル(ハーブ) 少々
  12. バゲット 1本

作り方

  1. 1

    クリームチーズを100gずつに分ける。レンジで柔らかくしておく。

  2. 2

    玉ねぎ、ドライトマトをみじん切りにする。玉ねぎは水にさらして、キッチンペーパーで水切り。プチトマトは、4つ切りにする。

  3. 3

    2つのボールにそれぞれチーズを入れる。1つに、ドライトマト、玉ねぎのみじん切り、バジルを入れ塩&コショウで味付け。

  4. 4

    もう一つのボールには、芽をとったニンニクをすりおろし、玉ねぎのみじん切り、バジル少々入れ、塩&コショウで味付ける。

  5. 5

    バゲットにチーズを塗り、4つ切りにしたプチトマトをのせて、パセリでアクセントに。

  6. 6

    もう一つは、バゲットにチーズを塗り、ロールに巻いた生ハムをのせて、ディルで飾る。

コツ・ポイント

クリームチーズは柔らかくしてから材料と混ぜ合わせてください。味が馴染みやすくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
SmileMiii
SmileMiii @cook_40186660
に公開
いつもの食材をひと手間かけてお洒落なメニューに。カラダに優しいお料理を作りましょう。
もっと読む

似たレシピ