大根とにんじんのお味噌汁

pyonkoちゃん
pyonkoちゃん @cook_40077966

だいこんとにんじんが柔らかくておいしく食べれるお味噌汁です☆
このレシピの生い立ち
母がよく作っていたお味噌汁です。

大根とにんじんのお味噌汁

だいこんとにんじんが柔らかくておいしく食べれるお味噌汁です☆
このレシピの生い立ち
母がよく作っていたお味噌汁です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大根 5センチ
  2. にんじん 5センチ
  3. 適量
  4. 顆粒だし 適量
  5. みそ 適量

作り方

  1. 1

    大根とにんじんを短冊切りにする。

  2. 2

    鍋に水と①の材料を入れ少し固めぐらいでだしを入れる。

  3. 3

    柔らかくなったら火を止め、味噌を入れると出来上がり☆

  4. 4

コツ・ポイント

コツはあまりないですが・・・ご家庭のお味噌汁の味付けでしてみてください。
写真にはないですが、ねぎを入れて食べてます☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
pyonkoちゃん
pyonkoちゃん @cook_40077966
に公開
東京在住の主婦です。2008年に結婚して'09に息子、'14に娘が誕生し4人家族になりました☆いろいろなレシピを参考にさせてもらっています!!自分でもどんどんレシピを載せられるように頑張ります!日記ものんびり更新していきます☆よろしくお願いします(≧∇≦☆)
もっと読む

似たレシピ