簡単にもう一品!お豆腐えのきあんかけ

ひいちい
ひいちい @cook_40049315

忙しいときのもう一品に♪ 話題入り感謝☆
このレシピの生い立ち
いつもより早めに夫が帰宅。とりあえず何か1品と思い慌てて作りましたが美味しくてうちの定番に。

簡単にもう一品!お豆腐えのきあんかけ

忙しいときのもう一品に♪ 話題入り感謝☆
このレシピの生い立ち
いつもより早めに夫が帰宅。とりあえず何か1品と思い慌てて作りましたが美味しくてうちの定番に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豆腐豆腐屋ジョニー使用) 190gくらい
  2. えのきだけ 1/2株
  3. ①みりん 大1
  4. ①しょう油 大2
  5. ①水 150cc
  6. 粉末削り節(ないときは水をだし汁にしてもできます 大1
  7. 大2/3
  8. おろししょうが 小1
  9. 片栗粉・水(溶いておく) 各大1

作り方

  1. 1

    えのきは半分の長さに切り、①を鍋に一緒に入れて煮立たせる

  2. 2

    煮立ったら弱火にして削り節→酢→おろししょうがを入れ軽くかき混ぜる

  3. 3

    火を大きくしてもう一度煮立ったら火を止め溶き片栗粉を入れる

  4. 4

    火をつけてかき混ぜながらとろみを出す

  5. 5

    豆腐を適当な大きさにしてお皿に盛りレンジでほどよくあたためる

  6. 6

    あたためた豆腐にあんをたくさんかけて出来上がり!

  7. 7

    ☆粉末の削り節が切れてしまい、水をだし汁に変えて作りましたが美味しくできました^^

コツ・ポイント

お豆腐は熱々にするよりほどよくあたためたほうが美味しいと思います。酸味が足りなかったら最後に酢を小さじ1足すとまた違った美味しさになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひいちい
ひいちい @cook_40049315
に公開
埼玉県在住。 食べることが大好きな主婦です♪特に甘いものを求めて情報収集してます。                 美味しいものをささっと作れる人に憧れます。のんびりペースですがよろしくお願いします♪                     
もっと読む

似たレシピ