作り方
- 1
鮭をサッと洗って、キッチンペーパーで、しっかり水気をとって、酒と塩をふります。万能ネギは、小口切りにしておきます。
- 2
1の鮭をレンジて、2分蓋をして、チンします。やけどをしないように身をほぐし骨を取り除きます。けっこう簡単にほぐれます
- 3
ご飯をどんぶりによそり、その上に鮭のほぐした身と皮を直接のせて、万能ネギを散らして出来上がり
コツ・ポイント
レンジによっても違うと思いますが、500㍗で、ラップを軽くして、2分です。
★☆
塩鮭で、作る場合塩のきき具合によって味が、変わってきます。お好みで、どうぞ
★☆
今回は、甘塩鮭で、作りました。
★☆
鮭の皮も身を直接ご飯の上にのせてどうぞ
似たレシピ
-
-
-
ハロウィン★鮭ちらしのサーモン丼 ハロウィン★鮭ちらしのサーモン丼
秋鮭とサーモンのどんぶり。ミツカンすし酢昆布だし入り で簡単に酢飯ができちゃうので、サクッとどんぶりができちゃいました。 とまとママ☆ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18674518