焼鮭丼●レンジで丼べんとう

なお(^^* @cook_40217767
ほうれん草と目玉焼きをトッピングして焼鮭丼弁当をつくりました。
夕飯の残りの焼鮭があればレンジのみで調理できるので時短!
このレシピの生い立ち
朝時間がないのでレンジのみでお弁当つくれないかなーと思ったのがきっかけです。
そして丼にすることで容器も1つのみなのでラク!
焼鮭丼●レンジで丼べんとう
ほうれん草と目玉焼きをトッピングして焼鮭丼弁当をつくりました。
夕飯の残りの焼鮭があればレンジのみで調理できるので時短!
このレシピの生い立ち
朝時間がないのでレンジのみでお弁当つくれないかなーと思ったのがきっかけです。
そして丼にすることで容器も1つのみなのでラク!
作り方
- 1
ほうれん草を洗い、好きな大きさに包丁で切る、または手でちぎります。
- 2
切ったほうれん草をレンジ対応のお皿にいれます。
- 3
レンジ対応のふた、またはラップをして、レンジでチンします。(700Wで40秒ほど)
- 4
100均のレンジで目玉焼きつくるやつで、レンチンで目玉焼きを作ります。
- 5
(ない方はお皿にたまごわって黄身に穴をあけてチンするのでもOK、もちろん普通にフライパンで目玉焼き作ってもOK)
- 6
容器にごはんを入れます。
その上に焼鮭をのせます。 - 7
焼鮭の上にチンしたほうれん草をのせます。
その上に目玉焼きをのせます。 - 8
お好みでテーブルコショーを目玉焼きにふりかけて完成!
コツ・ポイント
焼鮭じゃなくても、鮭フレークや、他の焼き魚とかでもアレンジできると思います!
焼き魚が食べたい、お魚が余ったときなどぜひ!
ほうれん草とたまごは何にでも合います!
似たレシピ
-
-
ハロウィン★鮭ちらしのサーモン丼 ハロウィン★鮭ちらしのサーモン丼
秋鮭とサーモンのどんぶり。ミツカンすし酢昆布だし入り で簡単に酢飯ができちゃうので、サクッとどんぶりができちゃいました。 とまとママ☆ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19083379