□■ チェック 長いも ■□

白いカピバラ @cook_40045355
□■□チェックシリーズ第2段□■□
白黒のチェック模様の長いも。海苔を巻くのが面倒な時は、そのままでもおいしい♪
このレシピの生い立ち
チェックのかまぼこを作ったので、他にも何かできないかと考えました。色が白黒でちょっと寂しいんですが、試してみました。
□■ チェック 長いも ■□
□■□チェックシリーズ第2段□■□
白黒のチェック模様の長いも。海苔を巻くのが面倒な時は、そのままでもおいしい♪
このレシピの生い立ち
チェックのかまぼこを作ったので、他にも何かできないかと考えました。色が白黒でちょっと寂しいんですが、試してみました。
作り方
- 1
長いもは皮をむき、1cm幅×4cm長さくらいの棒状に切る。
- 2
フライパンにうすく油をひき、長いもをさっと炒める。
- 3
塩、胡椒で味付けし、長いもの表面が透明になったら取り出す。
焼き加減はお好みで。 - 4
海苔を適当な大きさに切り、長いもに巻く。
このままでもOKです! - 5
チェックにする場合は、白と黒をうまくくみあわせる。
- 6
私は④で作ったものを、2コマ分ずつに切り、組み合わせています。
- 7
海苔なしVer。
少しだけ醤油をたらし、すりゴマをかけてもいいです。
海苔を巻くのが面倒な時に!
コツ・ポイント
焼き加減はお好みでいいです。生でもいいですが、私は少し焼いたほうが好きです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18677414