仙台のばぁちゃん風☆イカの塩辛みそ味

misa-king @cook_40048769
祖母も母も作っていた我が家のみそ味の塩辛。
イカの腑&みその最強コンビで
とっても美味しいョ!
このレシピの生い立ち
今は亡き祖母~母~私へと受け継がれた、なかなか類を見ない味噌味の塩辛です☆
仙台のばぁちゃん風☆イカの塩辛みそ味
祖母も母も作っていた我が家のみそ味の塩辛。
イカの腑&みその最強コンビで
とっても美味しいョ!
このレシピの生い立ち
今は亡き祖母~母~私へと受け継がれた、なかなか類を見ない味噌味の塩辛です☆
作り方
- 1
イカの腑を傷つけないようにしながら、内臓&骨を取り除く。 腑はボールに入れておく(イカ墨に注意☆)
- 2
足は長い2本の先だけ除いて、他はもちろん全部食べちゃいます。
- 3
エンペラと胴体の皮をはぐ。イカを開いて内側の汚れを塩で丁寧に擦って洗い流す。しっかり水気を拭く。
- 4
ボールの中で腑・ イカ・調味料を手でよ~く混ぜて味見をしたら完成です☆
あとはタッパーに移して冷蔵庫へ。
コツ・ポイント
日を追うごとにまろやかになって美味しくなりますョ☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
イカの塩辛アレンジで美味しさアップ! イカの塩辛アレンジで美味しさアップ!
祖母がよく作ってくれていました(*^^*)塩辛、小ねぎ、一味でできます!私はこの塩辛と塩こんぶでお茶漬けするのが大好きでした♡お酒のおともにも♡#イカの塩辛#塩辛#いか#いかの塩辛#塩辛アレンジ#塩辛料理あっちゃら
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18679053