♪スイートロール♪

ヌーシ
ヌーシ @cook_40037724

HBで作るシナモンとレーズンたっぷりのパン♪アイシングをたっぷりかけて召し上がれ♪
このレシピの生い立ち
レーズンとシナモン入りのパンが好きなので、パン作りの本を参考に作りました。

♪スイートロール♪

HBで作るシナモンとレーズンたっぷりのパン♪アイシングをたっぷりかけて召し上がれ♪
このレシピの生い立ち
レーズンとシナモン入りのパンが好きなので、パン作りの本を参考に作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmケーキ型1個分
  1. 生地
  2. 140ml
  3.  Mサイズ 1/2個
  4. 強力粉 280g
  5. 砂糖 28g
  6. 4g
  7. マーガリン 40g
  8. スキムミルク 6g
  9. ドライイースト 5g
  10. フィリング
  11. シナモンとグラニュー糖 シナモン大1 グラニュー糖大2
  12. レーズン 70g
  13. アイシング 適量
  14. とき卵  1/2個

作り方

  1. 1

    HBの生地作りコースで1次発酵までお任せ。ケーキ型にオイルをスプレーしておく。

  2. 2

    1が終了したら、打ち粉(強力粉)を軽くふった台の上に生地を取り出して、めん棒で縦40cm×横24cmの長方形に伸ばす。

  3. 3

    2にシナモンとグラニュー糖を合わせたものを、巻き終わり4cmを残して、均一に散らし、その上にレーズンも同様に散らす。

  4. 4

    3を手前からしっかり巻き込み、巻き終わりをしっかり閉じる。

  5. 5

    4を約3cmずつ8等分し、オイルスプレーした型に並べる。

  6. 6

    軽く霧吹きをし35度に保ったオーブンで30~40分発酵させる。その後、とき卵をぬる。オーブンを180度にセットする。

  7. 7

    6を180度に予熱したオーブンで30~40分焼く。焼きあがったら型から出して冷まし、アイシングをかける。

  8. 8

    アイシングは粉砂糖70gに卵白15gレモン汁少々でねばりがでるまで混ぜる。レモン汁はなくてもOKです。

  9. 9

    2012.2.22    お蔭様で話題入りさせていただきました♪2並びの縁起の良い日?に話題入りありがとうございました♪

コツ・ポイント

発酵時間や焼き時間は、お使いのオーブンによって調整して下さい。アイシングの砂糖と卵白の量は目安ですので、ゆるければ粉砂糖を足してください。途中焦げそうならばアルミホイルをかぶせてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ヌーシ
ヌーシ @cook_40037724
に公開
フランスでの生活を終えて、関西暮らしも経験し、今は関東の自宅に戻り、夫と2人暮らしです。2人の娘達(既婚)のいつかは役にたてればと、レシピをUPしています。時々、レシピの見直し等をしてますので、ご了承ください。
もっと読む

似たレシピ