リメイク♪かぼちゃの煮物で「かぼちゃ餅」

たれふさ
たれふさ @cook_40040405

かぼちゃの煮物少しだけ余りませんか?つまみやおやつに良い「お餅」にリメイクしましょ♪
このレシピの生い立ち
どうしても残る煮物。翌日は違う味で出したくて考えました!

リメイク♪かぼちゃの煮物で「かぼちゃ餅」

かぼちゃの煮物少しだけ余りませんか?つまみやおやつに良い「お餅」にリメイクしましょ♪
このレシピの生い立ち
どうしても残る煮物。翌日は違う味で出したくて考えました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 南瓜の煮物など 残った分
  2. 片栗粉 南瓜と同量
  3. バター 適量

作り方

  1. 1

    残った南瓜(汁は入れない)と片栗粉をビニールに入れ、もみもみする。
    嫌いでなければ皮も一緒に♪

  2. 2

    南瓜の水分によって、片栗粉を調節しますが、よぼどぐちゃぐちゃでない限り適当でも仕上がりは綺麗になります。

  3. 3

    ムラなくひとまとまりになったら袋から出し、筒状にする。
    7ミリ程度の太さに輪切りにする。

  4. 4

    バターを落としたフライパンでこんがり焼いたら出来上がり!

  5. 5

    ちなみに、上の写真は、南瓜の煮物3個分です^^;

コツ・ポイント

皮が入っている場合、輪切りにした時崩れやすいです。形はいびつになりますが、両手で挟みぎゅっとするなどして焼いてください。火が通ると崩れにくくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たれふさ
たれふさ @cook_40040405
に公開
いたずら盛りの子供( 長男9歳、次男7歳) と、山登りにはまっている主人の4人家族。 皆さんの素敵なレシピに沢山刺激を受けながら、日々のお料理を楽しんでいます♪
もっと読む

似たレシピ