さつまいものポタージュ

fumie823 @cook_40086285
ほんのり甘くて粗挽き胡椒がピリリと効いた、大人風味のさつまいものポタージュ♪
ちょっと濃いめの、食べるポタージュです。
このレシピの生い立ち
流動食で生活しなければならない時に、
思いついたお料理のひとつ。
さつまいものポタージュ
ほんのり甘くて粗挽き胡椒がピリリと効いた、大人風味のさつまいものポタージュ♪
ちょっと濃いめの、食べるポタージュです。
このレシピの生い立ち
流動食で生活しなければならない時に、
思いついたお料理のひとつ。
作り方
- 1
さつまいもを水洗いし皮付きのまま5mmくらいの厚さに、長ネギは小口切りにする。鶏手羽元に塩・胡椒少々をすり込んでおく。
- 2
圧力鍋を弱火にかけバターと長ネギを入れて炒める。香りが出てきたら、さつまいもと手羽元をを加えて中火にして更に炒める。
- 3
全体に油がまわったら水を加えて蓋をし、高圧力で20分加圧する。20分たったら火を止め自然放置する。
- 4
減圧したら手羽元を取り出して骨をはずし、肉と軟骨を戻し入れ豆乳を加えてハンドミキサーでなめらかになるようによくつぶす。
- 5
再び弱火にかけ、温まったら生クリームを加えて塩・粗挽き胡椒で味を整える。器に注ぎ入れてパセリを散らしたら、できあがり!
コツ・ポイント
普通の鍋を使う場合は、
3のところの水を1カップ強増やして、1時間くらいコトコト煮て下さいね。
食べるポタージュといったくらいの濃いめに仕上げているので、
お好みで豆乳と生クリームを増やして下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18685283