レンジで簡単!きつねのおあげ♡

今日は何たべよ♪
今日は何たべよ♪ @cook_40186869

きつねうどんや、いなり寿司を食べたいけど、鍋でお揚げを作るのは面倒>_<。

レンジで簡単に、食べる分だけ作れます!
このレシピの生い立ち
鍋でお揚げを煮ると、煮上がるまで目を離せず、たくさん作らないと焦げてしまう…

なので、簡単にレンジで作れる方法を編み出しました!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

油揚げ2枚分
  1. 油揚げ 2枚分
  2. しょうゆ 大さじ2
  3. 砂糖 小さじ1
  4. 小さじ2
  5. 50cc

作り方

  1. 1

    油揚げを湯抜きします。

  2. 2

    調味料を深めの器に全部入れ、よく混ぜます。

  3. 3

    油揚げを湯からあげ、好きな大きさに切ります。

    しっかり水分を切ってから、調味料の中へ。

  4. 4

    500wのレンジで1分半加熱し、上下を入れ替えて、更に1分半加熱します。

    水分があげに吸われて無くなったら完成です。

  5. 5

    冷やしうどんなどに盛って、召し上がれ☆

コツ・ポイント

出来上がりはかなり器が熱いので、気をつけてください!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

今日は何たべよ♪
に公開
毎日つくるご飯を覚え書きしたくてレシピ書きスタートしました(・ω・)ノ常備菜を作るコツなど、忘れがちな料理手順も覚えているうちに書き留めてます。ちょっとしたコツで、みなさんがおいしい料理を食べられればと、ありきたりなレシピも載せております。どうぞご容赦を。楽しみながら、おいしい料理が出来れば、毎日しあわせ♡
もっと読む

似たレシピ