ラムレーズン珈琲ホットケーキ

有希-yuki-
有希-yuki- @cook_40035197

大人の為のホットケーキ♪蒸しパンにするのもオススメです(*´∇`)
このレシピの生い立ち
ラムレーズンも珈琲も大好きなので。2010年2月現在、最近はもっぱら蒸しパンです…。

ラムレーズン珈琲ホットケーキ

大人の為のホットケーキ♪蒸しパンにするのもオススメです(*´∇`)
このレシピの生い立ち
ラムレーズンも珈琲も大好きなので。2010年2月現在、最近はもっぱら蒸しパンです…。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4枚分
  1. ホットケーキミックス 150g
  2. 牛乳 80cc
  3. 1個
  4. インスタントコーヒー 小さじ2
  5. 砂糖 大さじ2〜3
  6. レーズン 30g
  7. ラム 大さじ2

作り方

  1. 1

    レーズンにラム酒を振り掛けて30分程置いてふやかす。牛乳を温めてインスタント珈琲を溶いて冷ましておく。

  2. 2

    ボウルに卵を割り入れて砂糖をすり混ぜ、珈琲を溶かした牛乳を入れてよく混ぜる。

  3. 3

    ホットケーキミックスとラム酒漬けのレーズンを汁ごと入れて混ぜる。

  4. 4

    弱火で熱したフライパンで両面を焼く。フッ素加工のフライパンは油不要ですが、フッ素加工がない場合は油を敷いて焼いて下さい。

  5. 5

    焼く時間がなかったので蒸してみました。強火で10~15分。まん丸です♪

  6. 6

    おんかめさんがハート型で可愛くアイシングして作って下さいました♫

コツ・ポイント

牛乳は卵が固まらない程度に冷めていればOK。粉末の珈琲ならそのまま使っても大丈夫でした。レーズンはふやかしてから使って下さい。大タッパー1個でレンジ蒸しパンにする場合は700w4分が目安です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
有希-yuki-
有希-yuki- @cook_40035197
に公開
千葉県の田舎町で平和な生活に憧れながら生活してます。2010年8月をもってPCからの更新終了します。頂いたつくれぽはゆっくりですが携帯から掲載させて頂くつもりです。今まで有難うございました。
もっと読む

似たレシピ