高野豆腐の田舎煮。

yuchi*
yuchi* @cook_40049574

昔ながらのホッとするやさしい味。 冷めても美味。田舎おかずだけど思い出すと食べたくなります**(*`∪`*)**
このレシピの生い立ち
実家の食卓によく出てきた昔ながらのやさしい味の煮物。おじいちゃんおばあちゃんの大好物。たまに思い出して食べたくなります。

高野豆腐の田舎煮。

昔ながらのホッとするやさしい味。 冷めても美味。田舎おかずだけど思い出すと食べたくなります**(*`∪`*)**
このレシピの生い立ち
実家の食卓によく出てきた昔ながらのやさしい味の煮物。おじいちゃんおばあちゃんの大好物。たまに思い出して食べたくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 高野豆腐 3枚
  2. にんじん 大1/2本
  3. 大根 15㎝
  4. 3カップくらい
  5. 顆粒だしの素 小さじ2
  6. 砂糖 大さじ4
  7. 醤油 大さじ1

作り方

  1. 1

    高野豆腐はお湯で戻して8つ切りにする。大根とにんじんは皮をむいて乱切りにする。

  2. 2

    大根を下ゆでする。

  3. 3

    鍋に水と顆粒だしの素を入れて火にかけ、沸騰したら砂糖と醤油を加える。

  4. 4

    材料をすべて入れて大根に味が染みるまで煮る。(落とし蓋をすると良い)

コツ・ポイント

椎茸や絹サヤをプラスすれば料亭のようにグッと華やかになります(^О^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yuchi*
yuchi* @cook_40049574
に公開
育児に奮闘中のマイペース主婦。料理がちょこっと好き。毎日レシピとにらめっこしています。育児&ごはんブログ書いてます♪http://blogs.yahoo.co.jp/drop26c
もっと読む

似たレシピ