作り方
- 1
卵を良く攪拌する。
塩、粗びきこしょうで味をつける。
クリームチーズは長く細い4等分にする - 2
卵焼き器を温め、サラダ油を全体に行き渡らせて卵液を1/3流す。
チーズを並べ、ケチャップを一筋絞る。 - 3
くるりんぱ、と巻き、サラダ油で卵焼き器を撫でつつ、残りの卵液も2回に分けて流し、焼き上げる。
似たレシピ
-
お弁当に たまご焼き (甘くない) お弁当に たまご焼き (甘くない)
ネギやカニカマを入れたりもちろん何もなしでも焼く時の油をラードにすると美味しいですよ♪出汁巻きの時は水をもう少し増やして味と卵生地を薄くして食べる時に大根おろしと醤油を垂らして♪うちは甘いたまご焼きが苦手なのでいつもこれですm(._.)m カラメル -
-
-
-
ヘルシー美味しい和風卵焼★お弁当に♪ ヘルシー美味しい和風卵焼★お弁当に♪
えのきを入れてヘルシーに♪ネギの風味もよし!この味の卵焼が私は一番好き!味がしっかりしてるからお弁当にも★ runrunjun -
-
-
厚焼き卵 材料3つで 卵焼き お弁当 厚焼き卵 材料3つで 卵焼き お弁当
天然の甘味料【米麹】砂糖無しでふっくら柔らか。醤油無しで黄色ハッキリ。【麹菌】は【国菌】として認められています。クック7GR0K2☆
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18683822