やきとり炊き込みご飯
やきとりと毎日のいい香り♪絶品やきとりご飯☆
このレシピの生い立ち
余ったやきとりのタレで炊き込みご飯を作ってみました☆
作り方
- 1
研いだお米とやきとりのタレ、酒をおかまに入れよく混ぜます。
その後に3の線(3合なので)に合わせて水をいれます。 - 2
小口切りにした長ネギ、鶏肉(先に切っても、炊けてから切ってもいいです。)、舞茸を入れます。
- 3
炊く時の設定は普通の炊飯で大丈夫です。
- 4
炊けたら全体を混ぜ塩コショウで味を軽く整えて完成
コツ・ポイント
舞茸を入れるといい香りがして◎
ほかにも油揚げとか入れてもいいかも!
似たレシピ
その他のレシピ
- さば缶(水煮缶)と厚揚げの簡単味噌煮込み
- 豚ロース薄切り肉のミルフィーユ☆とんかつ
- レンジで簡単!じゃがいもと春雨のそぼろ煮
- 無限に食べれるレンジ蒸しキャベツ
- 材料4つ!HMと豆腐の簡単シナモンロール
- Instant Pot Spaghetti
- Mike's Mexican Sick Day Soup
- Brad's lamb chops w/ vodka, tomato, basil, cream sauce
- Kontaksu (pork) Ramen with eggs hot chili oil and spinach
- Pork&Red Wine Casserole slow Cooker
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18690453