簡単!キャラチョコの肌色の作り方

*えみぴよ*
*えみぴよ* @cook_40102840

着色料不使用!材料2つ!きな粉とホワイトチョコのミルキーな味がマッチそて美味しいです!安くて体にもやさしいです☆
このレシピの生い立ち
キャラチョコを作るのに、肌色に悩んでいて、きな粉ポッキーの肌色を思い出して、ホワイトチョコにきな粉を足して混ぜて作ったら、綺麗な肌色になったので、困っている方のお役に立てたらと思いました。着色料不使用で安くて美味しいです!

簡単!キャラチョコの肌色の作り方

着色料不使用!材料2つ!きな粉とホワイトチョコのミルキーな味がマッチそて美味しいです!安くて体にもやさしいです☆
このレシピの生い立ち
キャラチョコを作るのに、肌色に悩んでいて、きな粉ポッキーの肌色を思い出して、ホワイトチョコにきな粉を足して混ぜて作ったら、綺麗な肌色になったので、困っている方のお役に立てたらと思いました。着色料不使用で安くて美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

作り方

  1. 1

    ホワイトチョコを湯煎で温めます。完全に溶けたら、きな粉を少しずつ加えて混ぜます。

  2. 2

    お好きな肌色になるまで足していき、よく混ぜたら完成です!

  3. 3

    光の加減でうすい黄色に見えますが、綺麗な肌色になります(^^)

コツ・ポイント

きな粉は少しずつ足していってください。もし、入れすぎては肌色が濃くなりすぎたら、ホワイトチョコを追加して溶かしたら、色が薄くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*えみぴよ*
*えみぴよ* @cook_40102840
に公開
岡山県在住の栄養士です。お菓子づくり、ご飯作りが大好きです。スーパーの広告を見たり、安い食材を求めてかけめぐるのが大好きです笑詰め放題とタイムセールは格別ですね笑☆簡単で栄養があり、美味しいごはんを作れるように頑張ってます☆美容や健康も好きで、毎日の生活の中での運動や筋トレで汗を流してます。こんなわたしですがよろしくお願いします(^^)
もっと読む

似たレシピ