シーチキンマヨネーズの厚焼き卵サンド

パンはふんわり、卵焼きはとろ〜り♪シーチキンマヨネーズを巻き込んだ厚焼き卵で、食べ応え満点のサンドイッチです!
このレシピの生い立ち
具入りの厚焼き卵をはさんだ、迫力ある厚みのサンドイッチです!中の具には「シーチキンマヨネーズタイプ しょうゆ風味」を使うので、味付けの手間なく手軽に作れます♪マヨしょうゆの風味が卵にもパンにもよく合って、風味豊かなまろやか味が楽しめます。
シーチキンマヨネーズの厚焼き卵サンド
パンはふんわり、卵焼きはとろ〜り♪シーチキンマヨネーズを巻き込んだ厚焼き卵で、食べ応え満点のサンドイッチです!
このレシピの生い立ち
具入りの厚焼き卵をはさんだ、迫力ある厚みのサンドイッチです!中の具には「シーチキンマヨネーズタイプ しょうゆ風味」を使うので、味付けの手間なく手軽に作れます♪マヨしょうゆの風味が卵にもパンにもよく合って、風味豊かなまろやか味が楽しめます。
作り方
- 1
今回は、はごろもフーズ「シーチキンマヨネーズタイプ しょうゆ風味」を使います。
- 2
ボウルに卵を割り入れ、塩、こしょうを加えて溶きほぐす。
- 3
卵焼き器にサラダ油を熱し、<2>の1/6量を流し入れ、奥側にシーチキンマヨネーズタイプ しょうゆ風味2袋分を絞り出す。
- 4
卵液がやや固まってきたら奥から手前に向け、シーチキンマヨネーズタイプ しょうゆ風味を芯にして卵を巻く。
- 5
卵焼き器の空いたところにペーパータオルでサラダ油を薄く塗り、巻いた卵を奥に寄せ、再び<2>の1/6量を流し入れる。
- 6
<4>、<5>をもう1度行い、1本の厚焼き卵を作る。同様にしてもう1本焼く。
- 7
食パンの片面にマーガリンを塗って耳を切り落とし、半分に切った厚焼き卵を並べ、もう1枚の食パンではさむ。
- 8
<7>と同様にもう1つサンドイッチを作り、それぞれを十字に切って器に並べる。
コツ・ポイント
卵焼き器は、油を熱してよくなじませてから卵液を流し入れると、卵焼きがくっつくのが防げます。卵を巻いて空いたスペースにも、次の卵液を入れる前にペーパータオルで油をひきなおしてください。
似たレシピ
その他のレシピ