豚肉のもやし巻き

くmaco @cook_40188892
市販のタレで簡単美味しいヘルシー!
このレシピの生い立ち
もともとは母のメニューのこの料理。
''豚肉ともやし作っておいたから作って~''と言われるがまま4作りました(笑)
豚肉のもやし巻き
市販のタレで簡単美味しいヘルシー!
このレシピの生い立ち
もともとは母のメニューのこの料理。
''豚肉ともやし作っておいたから作って~''と言われるがまま4作りました(笑)
作り方
- 1
もやしを耐熱容器に入れ、2分程レンジで温める。
- 2
もやしを適量とり、豚肉(1枚ずつ)の端に乗せ、くるくる巻いていく。
- 3
使うタレの味の濃さに合わせて、豚肉に塩コショウをする量は変えて下さい。
薄く片栗粉をまぶしておくのもいいと思います。 - 4
巻き終わりを下にして、油をひいて熱したフライパンにのせていく。
少し焼き目が付きだしたら裏返しつつ豚肉に火を通す。 - 5
豚肉にまんべんなく火が通ったら、市販のタレを加えて豚肉に絡める。
- 6
よく絡めたら完成です!
- 7
我が家で使っているのは、キッコーマンのステーキ醤油です。
お肉の下味なしでも美味しいです! - 8
アレンジ!
大葉とチーズを巻いて、タレはポン酢にしました!大葉もやしも美味しいです! - 9
タレには隠し味でキューピーのすりおろしオニオンドレッシングを少々!
大葉にポン酢でさっぱり美味です!
コツ・ポイント
もやしはチン!しておくのがポイント!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18699360