作り方
- 1
小さめのフライパンに冷えたままでサラダ油を薄くひく
- 2
餃子をフライパンに綺麗に並べていく。少し押さえてぎっしり詰め込むくらいが良いです。
- 3
小麦粉を100ccの水で溶いて、餃子の全体にまんべんなく振りかける。
そしてごま油を餃子の上にさっと一周回しかける。 - 4
最初は強火で、水分がぐつぐつ沸き立ってきたら弱火にして、フタを被せる。
このまま20分間放ったらかす。 - 5
蓋を開けて、水分が無くなってたらOK。箸で少し持ち上げて、焦げ目の具合を確認し足らない様であれば中火で焦げ目をつける。
- 6
お皿をフライパンの上に逆さまに被せて、皿を押さえたままでフライパンと一緒にひっくり返せば出来上がりです。
コツ・ポイント
冷凍餃子を使うときは、30分ほど常温で皮を柔らかくした方が良いです。
ごま油は結構多めにかけても大丈夫です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
レトルト餃子のキャベツといっしょ焼き レトルト餃子のキャベツといっしょ焼き
レトルトの餃子に刻んだキャベツをのせ、白ワインでいっしょに蒸してみました。そのまま餃子のタレをからめていただきます。 BistroMiti -
-
-
レトルト餃子のネギたくさんの酒蒸し仕上げ レトルト餃子のネギたくさんの酒蒸し仕上げ
レトルトの餃子に小口切りのネギをのせ、酒でいっしょに蒸してみました。ネギといっしょに餃子のタレをからめていただきます。 BistroMiti -
レトルト餃子●マイタケといっしょ焼き レトルト餃子●マイタケといっしょ焼き
レトルト餃子を普通に焼くだけではもったいない。キノコとソーセージをあわせて、白ワインで蒸し上げてみました。 BistroMiti -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18700812