大根葉とちりめんじゃこのふりかけ

クックH98KR8☆
クックH98KR8☆ @cook_40129829

ご飯にふりかけて食べると美味しい常備薬、我が家の定番です。塩、胡椒味がよくあいます。
このレシピの生い立ち
みずみずしい大根葉がもったいなくて作り始めましたが、今では、これを作りたいばっかりに、葉付きの大根を買ったりしています。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 大根の葉 1本分
  2. ちりめんじゃこ 1カップ
  3. 塩、胡椒 適量
  4. グレープシードオイル 大さじ2

作り方

  1. 1

    大根葉の茎は、下半分位は切り落とし、沸騰した塩水でさっと湯がき、ざるに上げてから、水にさらします。

  2. 2

    大根葉の水けをしっかりしぼり、みじん切りにします。

  3. 3

    フライパンに油を熱して、ちりめんじゃこを入れ、かりっとするまで炒めます。さらに、大根葉を加えて、炒め合わせます。

  4. 4

    大根葉の水けがとんできたら、塩、胡椒して味付けし、保存容器に入れます。

コツ・ポイント

大根葉の水けをほどほどに、しっかりとばすことかな、と思います。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

クックH98KR8☆
クックH98KR8☆ @cook_40129829
に公開

似たレシピ