りんごケーキ♪カナダ風

パネットーネ
パネットーネ @cook_40185916

ボール1個とゴムべらで作れる魔法のレシピ。
これぞホームメード、茶色いお砂糖の風味が決め手のカントリー風ケーキです!
このレシピの生い立ち
カナダ・ノバスコシアの友人に教えてもらった作り方をアレンジしました。本場はもっと甘くメープルシュガーを使います。このアレンジ版は多くの友人に紹介し10年以上作り続けているレシピ、差し入れにも好評です♪

りんごケーキ♪カナダ風

ボール1個とゴムべらで作れる魔法のレシピ。
これぞホームメード、茶色いお砂糖の風味が決め手のカントリー風ケーキです!
このレシピの生い立ち
カナダ・ノバスコシアの友人に教えてもらった作り方をアレンジしました。本場はもっと甘くメープルシュガーを使います。このアレンジ版は多くの友人に紹介し10年以上作り続けているレシピ、差し入れにも好評です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

23㎝×23㎝
  1. 薄力粉 200グラム
  2. ブラウンシュガー(てんさい糖・きび砂糖・三温糖・黒砂糖など) 100グラム
  3. ベーキングパウダー 小さじ2
  4. *塩 小さじ4分の1
  5. *シナモン 小さじ1
  6. 中2コ
  7. ★サラダオイル 大さじ5
  8. ★バニラエッセンス(好みで) 少々
  9. りんご 1コ

作り方

  1. 1

    オーブンを190度に温めておく。りんごは皮をむいて4等分にしざくざくイチョウ切りにしておく。

  2. 2

    ボウルに★を入れ、ゴムべらで軽く混ぜる。

  3. 3

    ポリ袋に*を全部入れ、少し空気を入れた状態で袋をねじって閉じるようにしてから中身が混じるように軽く振る。

  4. 4

    2のボウルに3を入れる。ゴムへらで切るように混ぜ、りんごを加えてさらにざっくりと混ぜる。粉っぽさが大体なくなればよい。

  5. 5

    天板にクッキングシートを敷き4を23㎝×23㎝くらいの大きさに流し入れヘラで伸ばす。ざくっとで大丈夫。

  6. 6

    オーブンに入れ190度で10分、180度に下げて15分~25分程度焼く。竹串をさして何もつかず、焼き色がつけばOK.

  7. 7

    今回は端を落とし12等分しました。
    粉砂糖を振ってもおしゃれです。

コツ・ポイント

焼き時間はオーブンやりんごの大きさにより加減してください。りんごは生地からはみ出しても気にせずに細かくしないほうが美味しい。焼く前に細かく切ったクルミを散らしても◎
切れ端はクランブルのようにさくさくです。冷凍保存もOK.自然解凍でどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
パネットーネ
パネットーネ @cook_40185916
に公開
庭で和洋のハーブを栽培してお料理に使っています。簡単で美味しいレシピを心がけたいと思います♫ブログはこちら‥ http://mayview.blog.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ