ラフテー

真里さん @cook_40052848
沖縄風の豚の角煮です。
圧力鍋を使ってトロトロの仕上がりです。
このレシピの生い立ち
色々なお酒で試しましたがやっぱりラフテーは泡盛が一番!!!ぜひお試しください。
ラフテー
沖縄風の豚の角煮です。
圧力鍋を使ってトロトロの仕上がりです。
このレシピの生い立ち
色々なお酒で試しましたがやっぱりラフテーは泡盛が一番!!!ぜひお試しください。
作り方
- 1
豚バラ肉を回帰水に1時間浸けてから水気を切り圧力鍋に入れてひたひたの回帰水を注ぎ加圧して15分煮て煮汁を捨てる。
- 2
肉を鍋から取り出し、8か12等分に切って鍋に戻し、泡盛、醤油、黒糖を入れた上からひたひたになる量の回帰水を加える。
- 3
2を30分加圧してトロトロになるまで煮込む。
器に盛ってから辛子を添える。
コツ・ポイント
皮付きの豚バラブロックが手に入った場合は1の工程で回帰水に浸けた後フライパンで皮目の方をこんがりと焼き付けた後圧力鍋に入れて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
【料理上手の母直伝】絶品黒糖deラフテー 【料理上手の母直伝】絶品黒糖deラフテー
沖縄の郷土料理、ラフテー♡黒糖を使うことで、いつもの豚の角煮が更に美味しくなります。もちろん砂糖でも美味しく出来ます。ゆたまま♡
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18707713