チンゲン菜のツナ和え

野崎はも
野崎はも @cook_40052397

お弁当の彩りに最適♪
このレシピの生い立ち
最近自分でお弁当を作るように、なったので彩りに考えました!!

チンゲン菜のツナ和え

お弁当の彩りに最適♪
このレシピの生い立ち
最近自分でお弁当を作るように、なったので彩りに考えました!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

アルミカップ4~6個分
  1. チンゲン菜 1房
  2. ツナ缶 1/2缶
  3. 人参 1/4個
  4. 醤油 大さじ2
  5. 砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    人参を水から茹でて、沸騰してきたら、チンゲン菜を入れて湯がく。
    茹でたら、水にとってザルにあける。

  2. 2

    チンゲン菜は食べやすい大きさ(1㎝ぐらい)に切る。
    ニンジンは細めの短冊切りにする。

  3. 3

    ボールに2のチンゲン菜、人参とツナ、醤油、砂糖を加えて味が馴染むように混ぜる。

  4. 4

    お弁当に入れる時は前の日に作ってアルミカップに入れて置けばラクチンです!

コツ・ポイント

和えるのをボールではなく、タッパーですればそのまま冷蔵庫で保管できて、味もよく馴染ませることがでくますよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
野崎はも
野崎はも @cook_40052397
に公開
3年独り暮らしをして今年実家に戻ってきたした!独り暮らし中は料理つくったりつくらなかったり(笑)ひとりで気ままにつくってましたが、母が忙しいのでこれからは家族の分も作らないといけないのでがんばります!
もっと読む

似たレシピ