アラメの佃煮♪

ひぃくるママ
ひぃくるママ @cook_40078308

アラメって島根県の特産品だったのね!ご飯のお供に♪アラメの佃煮!!おいしいよ(^^)d
このレシピの生い立ち
似ているカジメとアラメ!調べたら同じコンブ目科だが、カジメ属とアラメ属でやはり別物!
カジメみたいにネバネバするのかと思ったらしませんでした‥‥‥じゃ、普通にコンブ的な感じで使ってみようと、まずは佃煮にしてみました♪

アラメの佃煮♪

アラメって島根県の特産品だったのね!ご飯のお供に♪アラメの佃煮!!おいしいよ(^^)d
このレシピの生い立ち
似ているカジメとアラメ!調べたら同じコンブ目科だが、カジメ属とアラメ属でやはり別物!
カジメみたいにネバネバするのかと思ったらしませんでした‥‥‥じゃ、普通にコンブ的な感じで使ってみようと、まずは佃煮にしてみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 乾燥アラメ(今回使用したのは島根県隠岐産) 15グラムくらい
  2. 砂糖 大さじ4杯
  3. しょうゆ 大さじ3杯
  4. みりん 大さじ2杯
  5. 大さじ1杯
  6. 白ごま 適量

作り方

  1. 1

    乾燥アラメを水で戻し、フードプロセッサーに入れてある程度までみじん切りにする。

  2. 2

    途中から容器の周りにくっついて刃が空回りし始めるので、砂糖以外の調味料をフードプロセッサーに入れ、またみじん切りにする。

  3. 3

    みじん切りになったら、小鍋に移し砂糖を加えて弱火でかき混ぜながら弱火でコトコト煮込む。

  4. 4

    水分がなくなってくるまで煮たら、白ごまを加えて混ぜ合わせ、ビンなどの容器に移す。

コツ・ポイント

みじん切りが面倒だったので私はフードプロセッサーでしましたが、アラメを千切りみたいに包丁で切り、調味料を入れて煮ても♪
私は今回、白ごまを入れましたが、何も入れなかったり、梅干しを刻んだものを入れたり、味のバリエーションはお好みで♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひぃくるママ
ひぃくるママ @cook_40078308
に公開
島根県浜田市に住む、2児(♀)のママです♪
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ