なすと鯖缶でごはんの友

mamikota @cook_40078725
有り合わせの材料でごはんの友に挑戦!!結構はまった(^-^)v
このレシピの生い立ち
TVでごはんの友特集をやっていて、わたしも何か作りたくなったから。
なすと鯖缶でごはんの友
有り合わせの材料でごはんの友に挑戦!!結構はまった(^-^)v
このレシピの生い立ち
TVでごはんの友特集をやっていて、わたしも何か作りたくなったから。
作り方
- 1
なすは5mmからcm位の大きさにサイコロ状に切る。
サバ缶は開けておく。 - 2
フライパンにお好きな油をひき(分量外)なすを炒める。
全体的に火が通ったらサバ缶投入。木べらでガシガシ崩す。 - 3
酒とみりんと味噌をあらかじめ合わせて混ぜておき、投入。
- 4
沸騰したら醤油とオイスターソース投入して味見。
煮詰めるので少し薄いかな?くらいで。 - 5
中火の弱めで汁がなくなるまで炒め煮。
焦げ付かないように離れちゃダメ。 - 6
味見はちょこちょこして整える。
汁気がなくなったら出来上がり。 - 7
ごはんに乗せて召し上がれ~~。
写真は16雑穀米です。
コツ・ポイント
なすと一緒に唐辛子炒めるとぴりっとします。味噌に一味いれておいてもOK。
冷奴に乗せても美味しいです。子供さんがいるなら調味料に砂糖を加えても甘めに。
冷蔵庫にあるものなので、ネギやショウガなど入れても!!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18710131