蓮根のさくら煮

いやっちん
いやっちん @cook_40168233

梅の酸味で箸休めとしても美味しくいただけます
このレシピの生い立ち
梅で煮込んだら、綺麗な色合いになりました

蓮根のさくら煮

梅の酸味で箸休めとしても美味しくいただけます
このレシピの生い立ち
梅で煮込んだら、綺麗な色合いになりました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 蓮根 1.5個
  2. シソ梅 5個
  3. 150cc
  4. 味醂 大さじ2
  5. 大さじ4
  6. 醤油 大さじ1
  7. 鰹節 1/2パック

作り方

  1. 1

    蓮根の皮を剥き1cm幅に切ります。
    梅は種を取り除きます

  2. 2

    フライパンに調味料、水、蓮根、梅をいれ、煮込みます。蓮根が浸らない場合は、適度に裏返す、落し蓋を載せるなどしてください

  3. 3

    グツグツと煮立ってきたら火を弱火にし、蓮根が柔らかくなるまで煮込みます

  4. 4

    最後に盛り付け、鰹節をかけて完成

コツ・ポイント

煮汁がどんどん蒸発しますが、干からびない限りは水を足さないほうが、より美味しくできます。
完成後、少し時間をおくと味がよく馴染みます

http://hacchi0001.blog.fc2.com/

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いやっちん
いやっちん @cook_40168233
に公開
二人暮らしのサラリーマンが、思いついた料理をメモします
もっと読む

似たレシピ