圧力鍋de鰯の青じそ梅煮

はやみちゃん
はやみちゃん @cook_40034649

コクがあってマイルド!青じそと梅でさわやか!圧力鍋使用で骨まで美味しくいただけます。
このレシピの生い立ち
青しそドレシングの香りを生かして さっぱり美味しく鰯を骨まで食べたかった。

圧力鍋de鰯の青じそ梅煮

コクがあってマイルド!青じそと梅でさわやか!圧力鍋使用で骨まで美味しくいただけます。
このレシピの生い立ち
青しそドレシングの香りを生かして さっぱり美味しく鰯を骨まで食べたかった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. いわし 小10匹(正味220g)
  2. リケンのノンオイル「青じそ」ドレッシング 大さじ4
  3. 大さじ3
  4. みりん 大さじ3
  5. 梅肉(練り梅) 小さじ1
  6. 大さじ5

作り方

  1. 1

    いわしは頭と尾を切り落とし、腹ワタを除いて、よく水洗いして水気をふく。

  2. 2

    圧力鍋に①のいわしと他の材料を入れ、蓋をして強火にかける。

  3. 3

    加圧が始まったら弱火にし、8分加圧、その後自然冷却する。

  4. 4

    蓋を取り、5分くらい煮詰める。

コツ・ポイント

練り梅は薄塩のものを使用しています。無ければ梅干大1個を使ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はやみちゃん
はやみちゃん @cook_40034649
に公開
食べることが好きだからお料理が好き?でも、シンプル・早・旨・が大好き!
もっと読む

似たレシピ