うちのニラ玉。。

Kuromi1021
Kuromi1021 @cook_40048404

卵がふんわりまろやかで、元気がもりもり出ちゃうボリューム満点のニラ玉です♪
このレシピの生い立ち
うちの「ニラ玉」は朝、昼、晩で具が変わります。夕飯には豚肉を使ってボリュームたっぷりです^^

うちのニラ玉。。

卵がふんわりまろやかで、元気がもりもり出ちゃうボリューム満点のニラ玉です♪
このレシピの生い立ち
うちの「ニラ玉」は朝、昼、晩で具が変わります。夕飯には豚肉を使ってボリュームたっぷりです^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚ロース 100g
  2. *しょう油&日本酒 各小さじ1
  3. もやし 半袋
  4. ニラ 半束
  5. 2個
  6. 塩コショウ 少々
  7. ★オイスターソース 小さじ1
  8. ★しょう油 小さじ1
  9. ★酒 小さじ2
  10. ★味の素kk丸鶏がらスープ 小さじ1
  11. ゴマ 小さじ1

作り方

  1. 1

    豚肉は1cm幅に切りしょう油、酒各小さじ1で下味をつける。

  2. 2

    ニラはモヤシと同じ長さに切りそろえる。

  3. 3

    鍋に油を熱し溶いた卵を流しふんわり半熟になったらお皿に取っておく。

  4. 4

    鍋をさっと拭き再び油を熱したら豚肉を炒め、塩コショウする。

  5. 5

    豚肉に火が通ったらモヤシとニラを入れてサックリ炒める。

  6. 6

    野菜が8割ほど火が通ったら★の調味料を加えて炒め絡める。

  7. 7

    火を止めてお皿に取っておいた卵を加えてさっくり混ぜ、最後にゴマ油を回し入れる。

  8. 8

コツ・ポイント

もやしとニラは火を通し過ぎるとクタクタになってしまうので、さっと炒めた方がサクサクして美味しいです。卵はふんわり半塾で火を止め取り置きしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Kuromi1021
Kuromi1021 @cook_40048404
に公開
いつの間にかクックパッド歴も長くなりました。万年ダイエッターでしたが、やはり食べないと体力も筋肉もつかない事よくわかって来ました。健康である為には沢山の食材を使ってヘルシーレシピを心掛けたい、そう思うこの頃です。
もっと読む

似たレシピ