作り方
- 1
じゃがいもを1センチ幅に切り、全体が浸るくらいの水で串が刺さるまで茹でる
- 2
茹で上がったらよく水切りをし、滑らかになるまでフォーク又はマッシャーでどんどん潰す
- 3
潰したじゃがいもに◎を全て加え、どんどん混ぜる
- 4
お好みの分量で均等にする
ここはだいぶ適当 - 5
食べやすい大きさに出来るだけ薄く丸め、クッキングシートを敷いた鉄板に並べる
本当は型使いたかった、無かった - 6
200℃に温めたオーブンで180℃20分、200℃20分焼いたら完成
焼き加減はオーブンと相談 - 7
焦げ目がないと不安になる場合は200℃にする際にひっくり返して焼く
コツ・ポイント
厚く丸めると焼くのに時間がかかりますがカントリーマアムのような食べやすさに
大人用にする時は、焼きあがった後にクリームチーズをonするとワインが進む
似たレシピ
-
-
簡単!サクサククッキーの作り方♪ 簡単!サクサククッキーの作り方♪
簡単で美味しく、さっくさくっ♪ 生地も扱いやすく、型抜きの時も打ち粉はいりません♡ おやつ、プレゼント、パーティにも◎ ryo・ly -
簡単幼児のおやつ!ゴマときな粉のクッキー 簡単幼児のおやつ!ゴマときな粉のクッキー
大人も美味しく食べられる☆そんな幼児のおやつを考えてみました。洗い物が少なく済むように、材料は量りながら作ります。 寒冷地 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18720283