ご飯にあう魚の煮付け

こはく0314
こはく0314 @cook_40076691

大好きな煮魚を美味しく作りたくて。甘さ抑えめ
このレシピの生い立ち
先に醤油を入れると、辛くなるので、このレシピで。覚え書きです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. あるもので
  2. ◎みりん お玉1杯
  3. ◎水 適量
  4. ◎出汁の素 小さじ1
  5. ◎しょうが ひとかけ
  6. ◎酒 大さじ3
  7. 醤油 お玉1杯

作り方

  1. 1

    鍋に◎を入れてる。(水の分量はお魚が浸るぐらい)
    火にかけて煮たてる。
    お魚はまだ入れない。

  2. 2

    沸騰したらお魚を入れて、落し蓋をする。中~強火。

  3. 3

    魚の目が白くなったら、落し蓋をとり、醤油を入れて煮汁をかけながらツヤをだす。

コツ・ポイント

終始、中~強火!!
焦がさないよう注意!!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

こはく0314
こはく0314 @cook_40076691
に公開

似たレシピ